機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

2

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう)

日本Androidの会 熊本支部 第63回勉強会

Organizing : 日本Androidの会 熊本支部

Hashtag :#jagkumamoto
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
15/20

Description

事前インストールは当日おこなう事に修正しました。

参加資格は、特になし、誰でも参加できます。

【内容】

センサから取得したデータをマイコンと通信モジュールを経由してプラットフォームに送信します。また、取得したデータを、プラットフォームの連携先となるサーバで活用するアプリケーション開発を行います。

協賛:さくらインターネット

参加資格 特になし、誰でも参加できます

参加費 無料

ご用意いただくもの ・パソコン  →インターネットもしくはWi-Fi環境に接続可能であること  →OSがWin,Mac,およびLinuxのいずれかであること  →USB2.0以上のポートを一つ以上備えていること

・事前にインストールしておいた方が望ましいもの(当日作業で行いますが、ネット環境などで手間取る事が予想されます)

インストーラは以下より最新のもの入手いただき、すべてデフォルト設定にてインストールください。(インストール5分位、動作確認プラスアルファ)   https://www.arduino.cc/en/Main/Software

LinuxOSの場合、サポートが難しい場合がございます。

お持込の場合、お手数ですが予め動作確認を実施いただくことを推奨いたします。

・ハンズオンで必要となる通信モジュール、Arduino、センサ、ブレッドボードおよびジャンパコード、温湿度センサはご用意いたします。 

※数に限りが御座いますので早めの申し込みをお願いします。

【予定】

13:30 受付開始(開場)

14:00 日本Androidの会 熊本支部紹介

14:10 Arduino開発用のソフトウェア(ArduinoIDE)インストール

14:20 「sakura.io」ご紹介   さくらインターネット コミュニティマネージャー 法林 浩之

14:40 「sakura.io」ハンズオン さくらインターネット コミュニティマネージャー 法林 浩之

ハンズオン詳細(予定)

1.マイコンおよびプログラムの構築(センサデータのアップロード)

用意したセンサ、および「さくらの通信モジュール」をマイコン「Arduino Uno」に接続し、sakura.ioにデータを送信してみましょう。

2.sakura.ioの設定

sakura.ioを構成する「プロジェクト」「モジュール」「連携サービス」を設定し、外部にデータを連携できるようにしましょう。

3.WebSocketによるデータ連携(さくらのクラウド)

IaaSである「さくらのクラウド」環境に、ほぼノンプログラミングで簡単なアプリケーションを構築可能な「Node-RED」を構築して、プラットフォームからデータを呼び出してみましょう。

※さくらのクラウドのアカウントはさくらインターネット様にてご用意頂けます。

17:40 後片付け

18:00 - 20:00 懇親会(MTG BOX4 ? 参加人数により変わりますので多くの方に参加して頂いた方が1人の負担が少なくなります)

2,000円 ~ 3,000円位?

※ハンズオンは通信モジュールを使用いたします。(さくらインターネット様にてご用意頂けます)

※申込状況等により参加者2名で1個のキットを共有して進めていただく場合がございます。

※タイムスケジュールおよび内容は、都合により変動する場合もございます。ご了承ください。

Feed

法林浩之

法林浩之さんが資料をアップしました。

09/04/2017 11:16

法林浩之

法林浩之さんが資料をアップしました。

09/04/2017 11:15

Nakamichi

Nakamichi wrote a comment.

2017/09/01 14:12

自らの体調管理のせいで、みなさんにご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

Nakamichi

Nakamichi wrote a comment.

2017/09/01 14:11

夏風邪をひいてしまい、明日は欠席させていただきます。

ten

ten wrote a comment.

2017/08/31 22:55

親睦会会場を居酒屋かどこかに別途用意しよと考えています。その際500円プラスの3500円になる予定です。予約が取れれば当日確定します。

ten

ten wrote a comment.

2017/08/22 12:12

事前インストールは当日おこなう事に修正しました。 参加資格は、特になし、誰でも参加できますに修正しました。

ten

ten published IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう).

07/17/2017 15:42

IOTハンズオン(各種装置(センサー等)情報をクラウド) を公開しました!

Group

日本Androidの会 熊本支部

Number of events 16

Members 56

Ended

2017/09/02(Sat)

14:00
17:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/07/17(Mon) 15:42 〜
2017/09/02(Sat) 17:30

Location

未来会議室

熊本県熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F

Organizer

Attendees(15)

ten

ten

IOTハンズオン(各種装置(センサー等)情報をクラウド) に参加を申し込みました!

Nakamichi

Nakamichi

IOTハンズオン(各種装置(センサー等)情報をクラウド) に参加を申し込みました!

s_yasu

s_yasu

IOTハンズオン(各種装置(センサー等)情報をクラウド) に参加を申し込みました!

法林浩之

法林浩之

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

suzurikawa

suzurikawa

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう)に参加を申し込みました!

Fuchikami_t

Fuchikami_t

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

nasu51

nasu51

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

DaigoYoshimoto

DaigoYoshimoto

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

HiroshiMikajiri

HiroshiMikajiri

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

uekky

uekky

IoTハンズオン(センサー情報をクラウドへ、販売に繋げよう) に参加を申し込みました!

Attendees (15)

Canceled (5)